昨今 テーブルコーディネーターは、地域や企業にも大きく認められその地位を築き上げてきました。
その役割は食空間におけるつくり手とつかい手を繋ぐ架け橋となり、人と人との絆を結びつける場の演出でもあります。
■プロフィール:永野 いく子 <テーブルコーディネーター>
"美しく生きる""美しく暮らす"をキャッチワードとしワンランクアップの日常性に焦点をあてたライフスタイルの提案を心がけている。
食空間におけるモノとヒトとコトのつながりを大切に考え また つくり手とつかい手の人と人を繋ぐ架け橋となり真の生活文化を伝えていくことを目的として日々研鑽を積みながら活動している。
社会に貢献できる人材育成にも力を注いでいる。
また、ホテル、企業、カルチャースクールでのセミナーやレッスンも手がけるテーブルコーディーネーション、フラワーアレンジメント、紅茶、中国茶、マナー講師
~ 賞 ~
・1997年度、家庭画報大賞、テーブルコーディーネート部門
優秀賞ならびにウエッジウッド賞 受賞
・2000 年度、婦人画報お茶会大賞 準グランプリ 受賞
・その他、テーブルウェアーフェステバル・テーブルコーディネート部門
・プロの部、二度の受賞
詳しくは下記までお問い合わせ下さい。
・入会金 : 初めて受講される方は入会金が必要です。
・お申し込み・お問い合わせ
TEL/FAX 079-335-4546
E-mail : i.nagano-f16.piare@iris.eonet.ne.jp
※右のPDFのアイコンをクリックしますと
申し込み専用のFAXページへアクセスできます。印刷してお使いください。
[ LIFE STAGE PIARE ]
〒671-2134 兵庫県姫路市夢前町菅生澗1550-2
TEL/FAX 079-335-4546
E-mail : i.nagano-f16.piare@iris.eonet.ne.jp